愛媛県は裸麦の生産量日本一です。松前町は高い生産量を誇り町の特産品の一つとなっています。
令和6年10月18日協会より選外通知がきました。197の団体の応募があり残念ながら採用されませんでした。
6月28日、松山市のANAクラウンプラザホテルにての総会で「まさきーいいとこ見つけ隊」が、観光物産事業功労者表彰を中村県知事から受賞しました。
令和6年6月6日…田中浩介松前町長に出席していただき、令和6年度まさきーいいとこ見つけ隊の定期総会を開きました。
田中町長からご挨拶を頂いた後、5年度の活動報告・決算報告、6年度の活動計画・予算案等について審議し、新年度の取組みに向けて会員一同気持ちを新たにしました。
令和6年3月30日…予定通り重信川サイクルツアーイベントを実施しました。
「重信川の源流『春爛漫』の赤坂泉・三ヶ村泉を訊ねて」と銘打って、長距離コース(約15㎞)と短距離コース(6.5㎞)に分かれて、素晴らしい青空の下、赤坂泉の満開の桜、花卉センターの花々を楽しみながらのサイクリングで参加者の笑顔も満開の一日でした。
11月11日(土)~12日(日)の2日間、松前たわわ祭に出店しました。少し肌寒い天候の下でしたが、たくさんの来場者があり、いいとこ見つけ隊の活動の様子や、松前町の良さについて知ってもらうことができました。隊員の皆さんも来場者の皆さんも笑顔いっぱいの2日間になりました。
コロナ5類移行後初のイベント「町歩きー癒し体験」を、10月1日(日)19名の参加で実施しました。
晴光院での、お茶の点前・座禅体験、福徳泉・伊予神社に分かれての地域散策と、初めての方も経験がある方も、楽しそうに初秋の半日を過ごしました。
参加者の皆さんの、たくさんの笑顔が印象的でした。
まさきーいいとこ見つけ隊定期総会を4年ぶりに開催出来ました。
令和4年度活動報告や令和5年度活動計画を報告し最後に役員改選で隊長の交代があり矢田隊長から和田隊長えのバトンタツチが行われました。
コロナも落ち付いてきたので3カ月ぶりに定例会を3月30日松前町福祉センター集会室で実施しました。
5月23日の定期総会にむけて準備を進めます。
好天にも恵まれてR4/11/19に予定通りに実施出来ました。
25名の参加で楽しく安全に終了することが出来ました。
松前町のたわわ祭(北海道松前町参加)が好天に恵まれ11月12日~13日エミフル広場で盛大に開催できました。「まさきーいいとこ見つけ隊」も出店し町内外の人に〈約300名)松前町をPR出来ました。
えひめ地域づくり研究会議との共催で開催の「まちなか観光を考えるフォーラムin松前」
を令和4年11月6日に松前総合文化センター「ふるさと学習室」で約50名の参加をえて
盛大に実施出来た。
令和4年10月23日天候にもめぐまれて午前中に約30名で実施しました。
鏝絵や竹工房には、皆様驚いて体験を楽しんでいました。
令和4年10月の定例会を10月20日14時から松前町福祉センター集会室で
開催しました。
今年度実施予定の主なイベントについて、準備進捗状況をお互いに共有しました。
また、11月6日の「まちなか観光を考えるフォーラムin松前」の実施内容も確認
出来ました。
令和3年12月5日、好天に恵まれて松前校区の子ども夢会議を実施し約70名の参加(小・中・高生約50名)で盛大に終わりました。
西公民館周辺の歴史的有名な箇所を散策し
その後、松前町の特産である裸麦を使って味噌づくり体験や、はだか麦を使った料理の弁当を試食し午後は子ども夢会議を実施し意義ある一日をおくりました。
令和3年11月14日予定通り重信川サイクリングイベントを実施しました。
26名のさんかで、途中に鏝絵体験や
砥部焼の絵付け体験をして楽しいイベントでした。
11月22日予定通り実施し、好天にめぐまれてスタッフをふくめ41名の参加で盛況に終了しました。
竹中園芸でのガーデニング実習も好評でした。
「まさきーいいとこ見つけ隊」の11月定例会を11月10日に実施しました。
(福祉センター集会室)
「まさきーいいとこ見つけ隊」は、令和2年11月14日に、松前町福祉大会で優良ボランティア団体として表彰されました。
予定通り10月31日9時から開催しました。
小学生16名、スタッフや諸先生をふくめて約40名で予定通り進行し笑顔がたくさん見られる楽しく、成果のあった1日でした。
アドバイザー・スタッフ・他、多くの皆さんのご協力感謝します。
夏の名残りを楽しみ隊(た~い) をテーマに、ジャンボタクシーで松前町内の
観光スポットを巡るツアーは、参加者のたくさんの笑顔と共に無事終えることができました。
松前町に住んでいながら、見たことがなかった、食べたことがなかった、行ったことがなかった、
体験したことがなかった ・ ・ ・ ことを、見て・食べて・体験して、8月最後の一日を満喫していただけたのではないかと思っています。
参加者の皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。
黒田海産にて海を眺めながら
晴光院にて座禅前とお点前を期待しながら